上品な甘さがクセになる生かるかん
yumemiteruさん
2022/10/13
お箱に入り、ギフト用にも自分用にも買いやすいようパッケージを開けると、おしゃれな形をした生かるかんが登場!
食べてみるとふんわりとした食感ながらしっかりと食べ応えのある、甘すぎないとてもお上品な和スイーツでした。
その秘訣は、霧島の天然名水「関平鉱泉」を使用しており、厳選した地元特産の自然薯を使って蒸しあげ、同じく天然名水を惜しげもなく使い炊きあげられた三種の餡。 お味はしっとりなめらかな味わいの霧かん(漉し餡)・ほんのりさくらを感じるあまじょっぱさが魅力的な櫻かん(桜餡)・さわやかで夏を感じる橘かん(蜜柑餡)の三種類が2個ずつ入っていて量もちょうど良いのもありがたい!公式ページにはお値段も6個入りで1080円と書いてあり、とても良心的だなと思いました。大人から高知まで好き嫌いせずに食べれちゃう和菓子なので、ぜひ個人的にまたリピートしたいと思いました
(おとりよせネットより引用)
食べてみるとふんわりとした食感ながらしっかりと食べ応えのある、甘すぎないとてもお上品な和スイーツでした。
その秘訣は、霧島の天然名水「関平鉱泉」を使用しており、厳選した地元特産の自然薯を使って蒸しあげ、同じく天然名水を惜しげもなく使い炊きあげられた三種の餡。 お味はしっとりなめらかな味わいの霧かん(漉し餡)・ほんのりさくらを感じるあまじょっぱさが魅力的な櫻かん(桜餡)・さわやかで夏を感じる橘かん(蜜柑餡)の三種類が2個ずつ入っていて量もちょうど良いのもありがたい!公式ページにはお値段も6個入りで1080円と書いてあり、とても良心的だなと思いました。大人から高知まで好き嫌いせずに食べれちゃう和菓子なので、ぜひ個人的にまたリピートしたいと思いました
(おとりよせネットより引用)
ピンチの後にチャンスあり。素晴らしい銘菓か誕生したんですね。
MT-OZISANさん
2019/10/31
よゐこ濱口出演の番組をたまたまTVで拝見しました。工場が火災で焼失して経営再建にある中で誕生した生かるかん。心揺さぶられるエピソードでした。もともと大好だった生かるかんがさらに好きになりました。お土産や贈答品には生かるかんで決まりです。
見た目も綺麗
cyasibaさん
2019/06/26
餡も皮もそれぞれ個性があって、美味しいです。包装も綺麗ですので、映えます。もともと美味しいかるかんのお店なので、お勧めのお味でした。
(楽天SHOP店より引用)
(楽天SHOP店より引用)
2022/10/13
創作生かるかんを頂きました。
薩摩菓子処とらや 霧や櫻や 創作生かるかん (詰め合わせ6個入)
しっかり指定時間に宅配便で常温で届きました。
クリームカラーの包装紙に丁寧に梱包されており、手土産に喜ばれそうなサイズ感でした。
包装紙には「かごしまの新特産品コンクール2015鹿児島県知事賞 受賞」と記載されています。
かるかん饅頭は知っておりましたが生かるかんをお初。
『生かるかん』は現代人の感性に合うように独自の工夫で調整した徳重製菓とらやのオリジナルかるかん。
霧島の天然名水と厳選した地元特産の自然薯を使い蒸し、天然名水を使って炊き上げた3種類の餡入り。
箱を開けますと6個(櫻かん2個、霧かん2個、橘かん2個)
賞味期限は8.29とあって和生菓子なので割と短めです。
高級感のあるカラフルなパッケージ。
開封しますと透明なフィルムに包まれており素手でも食べやすいです。
半月のカタチをした蒸しパンのような見た目です。
櫻かんはほんのりピンク色のしっとりした生地に白餡に桜の葉が練り込まれていて桜餅のような香りが口いっぱいに広がりほんのり塩気が効いた白餡で上品な風味でモチモチとした食感でとても美味しい。
霧かんは見た目はかるかん饅頭と似ていて白くてしっとりした生地に下触り滑らかな小豆あんでちょうどいい甘さでモチモチ食感でお饅頭みたいで美味しい。
橘かんは鮮やかなオレンジ色のしっとりした生地に食べる前から柑橘類の香りがふわっと香って仄かに酸味のある甘酸っぱいみかんあんが口いっぱいに広がって新感覚な味わいでとても美味しかったです。
一番好きなのは櫻かん。甘すぎない上品な風味で緑茶にぴったりな味わいでとても美味しかったです!
6個入りでお手頃な価格なので手土産や敬老の日にに喜ばれそうだと思いました。
【気になった点は?】
常温保存ですが和生菓子なので賞味期限が10日間と短いのが少し残念でした。
(おとりよせネットより引用)